那覇市内マンション屋上防水工事
工事概要
防水事例
施工前、施工中、施工後写真
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
着手前 | 着手前 | 階段着手前 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
研磨 ポリッシャー掛け |
目地シーリング | プライマー塗布 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
クロス張り |
ウレタン1層目 |
ウレタン2層目 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
トップコート塗布 |
階段トップコート |
ベランダトップコート |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
工事完了 | 工事完了 | 工事完了 |
ポイント
【お客さまの悩み】
マンション管理組合からの依頼で築20年以上も
経っているので、そろそろ防水をしたいとの要望でした。
13階建の最上階で伸縮目地が、劣化してきて
そこからの漏水の危険がありました。
【処置】
伸縮目地の劣化部をカットして、シーリング打設しました。
全体をカチオンセメントで左官し、クロス入りの
ウレタン防水を施工しました。
トップコートは遮熱タイプで仕上げました。
宜野湾市Y邸屋上防水工事
工事概要
防水工事事例
施工前、施工中、施工後写真
![]() |
![]() |
||||
洗浄機にて水洗い | 下地処理 | ウレタン1回目 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
ウレタン2回目 | トップコート | 防水工事完成 |
ポイント
【お客さまの悩み】
和室とキッチンの天井から雨もりがあり
天井裏からコンクリートのかけらが落ちる音が
したので不安でした。
【処置】
築30年のコンクリート造の平屋の建物です。
天井裏を調査するとコンクリートの破片があり
屋根の亀裂からの漏水を確認しました。
浮きコンクリートを取り除き、亀裂補修をして
ウレタン防水剤を塗布しました。
トップは施主さまの、お好きなグリーンに仕上げました。
うるま市K邸屋上防水工事
工事概要
防水事例
施工前、施工中、施工後写真
![]() |
![]() |
||||
着手前 | 高圧水洗浄機にて 水洗い |
シーリング打設後 プライマー塗り |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
ウレタン1回目 | ウレタン2回目 | 遮熱塗料(ブルー系) を塗って完成 |
ポイント
【お客さまの悩み】
建ててから約30年経っているので今のうちに
防水をしておかないと雨漏りをしてからでは
遅いと思い工事するこにしました。
【処置】
屋上のコンクリートの劣化が進んでいて
防水膜で保護しないと雨漏りの原因となることが
予想されました。高圧水洗浄をして汚れを取り除き
ひび割れをシーリング処理して、つのだしも一緒に
全面ウレタン塗膜防水材を塗りました。
仕上げは遮熱塗料を塗りました。
中部地区注入工事
工事概要
防水事例
施工前、施工中、施工後写真
![]() |
![]() |
||||
着手前 | プラグ取付状況 | 取付完了 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
注入状況 | エポキシ注入完了 | 工事完了 |
ポイント
外壁のひび割れから雨漏りがあり
樹脂注入防水で止めました。
沖縄市内施設屋上防水工事
工事概要
防水事例
施工前、施工中、施工後写真
![]() |
![]() |
||||
着手前 | はつり況 | はつり完了 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
シート撤去状況 | 下地処理 | 高圧水洗浄 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
ウレタン・プライマー (接着剤)塗り |
ウレタン防水 2回塗ります |
トップコート を塗って完成です。 |
ポイント
屋上の保護モルタルとシート防水の隙間から水が入って天井からの漏水で困っていました。
ウレタン防水を塗って漏水を止めました。